2014年 9月14日(日)開催
◆ "るーく ミニ四駆大会" 結果発表 ◆


▲ 大会コース ▲
今月は 「タミヤ ミニ四駆ジャパンカップ2014」で使用されている
”スーパーグラインドサーキット 2014”を再現したコースでの大会となりました。
お客様の製作してくれた”アイガースロープ”、”フジヤマチェンジャー”の再現度は高く、
ジャパンカップと同様に参加者を苦しめていました。特に”フジヤマチェンジャー”はその名に恥じない高い難易度を誇っていました。
勝利者インタビューは以下の通りです。
@ ・・・ シャーシ A ・・・ モーター
B ・・・ ギヤ比 C ・・・ アピールポイント
D ・・・ コースの感想
ミニ四駆オータムライアル 2014 ジュニアクラス ◆ Winner ◆ |
ミニ四駆オータムライアル 2014 オープンクラス ◆ Winner ◆ |
ニシダ 選手 |
タグチ 選手 |
![]() |
![]() |
@ MA シャーシ A ライトダッシュモーターPRO B 3.5 : 1 C ブレーキスポンジが外れない ようにしたこと。 D フジヤマチェンジャーのところを クリアできて良かったです。 |
@ AR シャーシ A ハイパーダッシュ2モーター B 3.5 : 1 C ボディのステッカーです(笑) D ”自作のフジヤマチェンジャー”や、 大会当日にいきなり現れた ”デジタルコーナー”など面白みのある 難しいコースでした。 |
◆ジュニアクラス 2nd◆ |
◆オープンクラス 2nd ◆ |
K コウセイ 選手 |
S ヨシハル 選手 |
![]() |
![]() |
@ スーパーUシャーシ A パワーダッシュモーター B 4 : 1 C くまモン♪ D むずかしかった。 |
@ スーパーXX シャーシ(FM化) A ハイパーダッシュ3モーター B 3.5 : 1 C ブレーキをしっかり効かせ、 フジヤマを安定させたとこ D とても楽しいコースでした。 |
◆ジュニアクラス 3rd◆ |
◆オープンクラス 3rd ◆ |
K リュウセイ 選手 |
ホリコシ 選手 |
![]() |
![]() |
@ スーパーXX シャーシ A スプリントダッシュモーター B 3.5 : 1 C みどり D むずかしかった。 |
@ AR シャーシ A ハイパーダッシュ3モーター B 3.7 : 1 C サイドアーム D フジヤマ をクリアーさせるのが 難しかった。 |
選手の皆様、お疲れ様でした。
じゃんけん大会を盛り上げてくれた皆様、ありがとうございました。
車検、コースマーシャルをご協力いただいた選手の皆様、ありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |