大会記録
2014年 1月12日(日)開催
◆ "るーく ミニ四駆大会" 結果発表 ◆
あけまして おめでとうございます。 てんちょ伊藤です。

▲ 今月の大会コース ▲
勝利者インタビューは以下の通りです。
@ ・・・ シャーシ A ・・・ モーター
B ・・・ アピールポイント C ・・・ コースの感想
ジュニアクラス Winner |
オープンクラス Winner |
アザミ 選手 |
ウダガワ 選手 |
![]() |
![]() |
@ MSシャーシ A ライトダッシュモーターPRO B ボディです。 C 最後のカーブのところが少し 難しかったです。 |
@ スーパーXX シャーシ A ハイパーダッシュ2モーター B アニメのキャラクター 「インフィニット・ストラトス」のブルー ティアーズ のカラーに合わせて 作りました。 C バンクでの減速がきつかったです。 |
ジュニアクラス 2nd |
オープンクラス 2nd |
タジマ 選手 |
ヤマグチ 選手 |
![]() |
![]() |
@ スーパーUシャーシ A レブチューンモーター B とにかくコースアウトしないように 頑張りました。 C スピードは遅かったけど、 コースアウトしなかったので 良かったです。 |
@ MAシャーシ A マッハダッシュモーターPRO B 塗装とデカールです (汗) C ほぼ毎回そうですが、ブレーキと ウェイトバランスの調整が 難しかったです。 |
ジュニアクラス 3rd |
オープンクラス 3rd |
シラカワ 選手 |
コヤマ 選手 |
![]() |
![]() |
@ ARシャーシ A ハイパーダッシュ2モーター B ちぢみタイヤ など C けっこう難しかった。 |
@ スーパーFMシャーシ A ハイパーダッシュ2モーター B 低重心化したこと C 走らせやすいコースだったと 思います。 |
選手の皆様、お疲れ様でした。
じゃんけん大会を盛り上げていただきました皆様、ありがとうございました。
コースマーシャルをお手伝いいただいた選手の皆様、ありがとうございました。
いつも大会の運営に協力していただき、ありがとうございます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |