Hobby placeるーく


◇カテゴリー◇




・イベント




<大会記録>


・2017年 9月17日


・2017年 8月26日


・2017年 7月30日


・2017年 6月11日


・2017年 5月21日


・2017年 4月16日


・2017年 3月12日


・2017年 2月12日


・2017年 1月15日


・2016年12月25日


・2016年11月27日


・2016年10月23日


・2016年 9月18日


・2016年 8月21日


・2016年 7月17日


・2016年 6月12日


・2016年 5月22日


・2016年 4月17日


・2016年 3月13日


・2016年 2月14日


・2016年 1月17日


・2015年12月27日


・2015年11月29日


・2015年11月 8日


・2015年10月11日


・2015年 9月13日


・2015年 8月 9日


・2015年 7月12日


・2015年 6月14日


・2015年 5月10日


・2015年 4月12日


・2015年 3月15日


・2015年 2月15日


・2015年 1月11日


・2014年12月28日


・2014年11月 9日


・2014年10月26日


・2014年 9月14日


・2014年 8月17日


・2014年 7月20日


・2014年 6月15日


・2014年 5月11日


・2014年 4月13日


・2014年 3月30日


・2014年 2月23日


・2014年 1月12日


・2013年12月29日


・2013年12月 8日


・2013年11月10日


・2013年10月20日


・2013年 9月22日


・2013年 8月18日


・2013年 7月21日


・2013年 6月30日


・2013年 5月26日


・2013年 5月 5日


・2013年 4月29日


・2013年 3月24日


・2013年  2月24日


・2013年  1月27日


・2012年12月30日


・2012年11月25日


・2012年10月28日



大会記録




◆4月29日(月)開催 "るーく ミニ四駆大会"結果発表◆






 マシンが完走出来ず、前日の夜こっそり走らせていました。 てんちょ 伊藤です。






 それはさておき、今回のコースは、ループの中にレーンを通した奇抜で大胆なレイアウト


となりました。




 それだけなら、「わー、おもしろい」 と言われるコースだったのでしょう。ところがどっこい 、


そこは るーく のコース。最大のポイントとして、終盤のスロープ直後に配置したカーブ。




速度を出し過ぎるとその場でコースアウト、速度が遅いとループが回れなくなってしまう……




たいへん、攻略のしがいがあるコースとなりました(汗)




  





 ◇ 勝利者インタビュー 内容 ◇

   @ ・・・シャーシ        A ・・・モーター
   B ・・・アピールポイント   C ・・・コースの感想
   (て)・・・てんちょのコメント

< Winner >
ウダガワ 選手

 @ スーパーUシャーシ

 A トルクチューンモーター

 B ギア比 5:1 で、素組みの(プラ)

   ベアリングを使用して全体のスピード

   を調整しました。


 C るーく で一番難しいコースでした。


 (て) るーく ミニ四駆大会初の二冠を

   果たしたウダガワ選手。

   まるでコースにくっついている様に

   ブレのない走りで、参加者を悩ませ

   た難関コースを攻略し、優勝に輝き

   ました。



優勝マシン
< 2nd >
ホリコシ 選手

 @ XXシャーシ

 A トルクチューンモーター

 B ダウンスラストを通常より強めに

   付け、スピードを下げる調整をしま

   した。


 C 難しかったけど、その分面白かった

   です。


 (て) スピード調整が今大会の課題とな

   っていた中で、様々なアプローチを

   試していたホリコシ選手。

   ハイスピードを維持しながらも安定

   した走りで勝利をかさね、準優勝

   となりました。

準優勝マシン
< 3rd >
コヤマ 選手

 @ スーパーFMシャーシ

 A ハイパーミニモーター

 B とにかく、シンプルに軽くマシンを

   仕上げました。

   ミニ四駆2次ブーム的なセッティング

   にしてみました。


 C 難しかったです。最後のドラゴン

   バック、ゼロ着地が大変でした。


 (て) スリムに引き締まったブロッケンG

   は、軽量を活かし楽々とループを

   回転。

   パーツ配置により更に前荷重に調整

   されたマシンはコースのアップダウン

   でも安定した走行をしていました。

     
第三位マシン


  選手の皆様、応援部隊の皆様お疲れ様でした。

  じゃんけん大会を盛り上げていただきました皆様、ありがとうございました。

  コースマーシャルをお手伝いただいた選手の皆様、本当にありがとうございました。